新着情報

小山祇園祭開催にかかる交通規制のお知らせ2023年07月07日


 

【小山祇園祭開催・交通規制のお知らせ】

コロナ禍のため、令和2・3年の中止、令和4年は規模を縮小しての開催を余儀なくされてきましたが、

今年は今までのような通常通りの開催をいたします。

また、今年は須賀神社 (sugajinja.or.jp)の新たな神輿、「令和神輿」の初渡御 が行われます。

 

【令和神輿とは】

高さ約2メートル、幅約1.6メートル、ヒノキ造りで重さは約1トン。

江戸時代初期の1658年につくられた須賀神社の社宝「朱神輿」の形を継承し、鮮やかな漆塗りや金箔が施されています。屋根の最上部には鳳凰を飾った大変華やかな神輿です。

令和神輿、中神輿(輿姫會)、自治会の子供みこし、大人みこしが会場を渡御します。



【渡御予定子供みこし(自治会)】

①旭町 ②駅東(2) ③駅東(1) ④神明町 ⑤鹿島向原 ⑥若木町 ⑦花垣町 ⑧須賀町

【渡御予定大人みこし(自治会)】

①旭町 ②駅東

 

【歩行者天国おまつり広場のイベント】

〇GOLD LUSH チアパフォーマンス (15:00~ まちの駅思季彩館前)

GOLDLUSHオフィシャルサイト – チアパフォーマンスチーム【ゴールドラッシュ】 (agekke-group.com)

〇おはやし競演 (歩行者天国内各所 随時)

〇岩舟武蔵太鼓 (15:30~、17:30~ 栃木銀行小山支店前)

cc9.ne.jp/~musashitaiko/index.html

〇よさこいパレード (16:30~ 須賀神社表参道発)

歩行者天国内で 開運戦士ブレイバーン に会えるかもしれません

 

開催に伴い、神輿・お囃子が安全に通行できるよう、下記日時にて交通規制がかかります。

迂回をお願いするとともに、周辺道路は混雑が予想されますのでご注意ください。

ご理解、ご協力をお願いいたします。

【祇園祭実施日】令和5年7月16日(日)

【交通規制区間】県道粟宮喜沢線 

        駅前上町交差点(足利銀行小山支店様前) 

         ~ 宮本町交差点(ホワイト急便様前) まで

【規制の時間帯】15時00分 ~ 19時00分

 

小山祇園祭の開催にあたり、多くの市内企業皆様よりご協賛をいただき、祇園祭広告に掲載させていただきました。

温かいご支援をありがとうございました。

交通規制のお知らせとあわせ、ご覧ください。

R5ちらしオモテ R5ちらしウラ

 

(本件問い合わせ)

小山祇園祭実行委員会

 小山市観光協会 30-4772

須賀神社社務所 22-0101

小山商工会議所 22-0253

天気予報

駐車場のご案内について

当所では、約40台ほどの駐車場スペースがございますが、 会場利用の状況などにより、混み合う事がございます。 会場利用のお客様につきましては、自動車の乗り合いや、 公共交通機関の利用にご協力をよろしくお願いいたします。 map
ページトップ