入会については、所定の様式にご記入の上、会費を添えてお申込み下さい。
初年度の会費につきましては月割りになります。
下記の会費についての説明のような基準がございますので、事前にご確認をお願いいたします。
ご利用頂いている内容は企業によって様々ですが、会費に見合った直接的なメリットも多数用意されております。
ぜひ加入のご協力をお願いいたします。
※平成20年12月1日より、栃木県では「栃木県商工業者等の地域貢献活動によるまちづくりの推進に関する条例」が制定され、県内の商工業者は地域の商工会議所・商工会への加入し、地域貢献のため活動する事が求められています。・会費は口数制 当所の場合、1口3,600円の口数制を起用しております。 資本金による部分と、従業員数による部分を合算した口数が年会費となります。 例:個人事業主の方 資本金:無し(1口) 従業員数:2人(1口) →2口(年間7,200円) 例:法人の場合 資本金:300万円(3口) 従業員数:3人(2口) →5口(年間18,000円) 資本金:1,000万円(6口) 従業員数10人(3口) →9口(年間32,400円) その他、支店や営業部の扱いなどもございますので、詳細はお問合せ下さい。